Brynhildr

KeroRemote

リモートデスクトップエンジニアのブログ。

リモートデスクトップでテレビ視聴2
なんと半年前の記事の続きです。

ま、続きを書く予定は無かったのですが、ちょっとコメントを頂きましてフト思い出しましたので、ちょっとだけ続きを。

前の記事内にありました、クライアント側で部分転送の指定をする事で、サーバー側のとある部分だけを転送とゆー機能が「Siegfried」「Brynhildr」ともに追加になっております。

設定ファイルで「ClientMode」の項に「capturecx」と「capturecy」がそれですね。「capturex」と「capturey」も組み合わせると良いかもしれません。ホントはウインドウのメニューとかで簡単に出来れば良いんですが、その昔に法人用に開発したものを流用してんるんで御理解頂ければと思います。

さて、この部分転送だと何が良いかと言いますと、クライアント側で拡大が出来るんですね。そうすると、転送画面サイズが640x480とかでもクライアント側で1920x1440とかに拡大表示する事が出来るんです。しかも通信データサイズとキャプチャーサイズは640x480のままですので、レスポンスも良くって通信データ量も少ないのです。ま、画質優先とゆー方はちょっと物足りなさはあるかもしれませんけど。

ただ、この設定はWindowsのクライアントで、KeroRemoteでは出来ないんですよね。今後の課題かもしれません。テレビ視聴の可能性も高そうですし。

さて。

もう1つお伝えしたい事は「HDCP」についての追記です。前の記事でRGB出力と組み合わせると良い感じになるかもしれんですよ、と書きましたけど、これでも思ったように動かない事があるんでした、忘れてました。

ちなみに、自分の接続方法はパソコンのグラフィックボードから、DVIとRGBの2本をモニターへ接続してます。ちなみに、HDMIは隣のテレビに接続してるんですけど、グラフィックカードが同時2系統出力までしか対応してないので3本目のHDMIは普段切断になっておりやす。

その場合、モニターは拡張表示として横に2枚並んだ感じで設定されてます。プライマリモニターはDVIの方になってます。

で、利用しているテレビチューナーのソフトウェアなんですが、前の記事に書いた通り、モニターをOFFにしている時は、HDCP機能が働いてテレビ画面を表示する事ができません。モニターをONにすると表示する事が出来ます。

で、そのテレビチューナーのソフトウェアのウインドウをRGB側のモニターに移動させると、モニターをOFFの状態でもテレビ画面を表示する事ができます。当然、SiegfriedもRGBのモニターをメニューで表示するように切り替えてます。

さて、手元のテレビチューナーのソフトウェアは録画機能も付いてます。実はその方法でも録画を再生しても表示する事が出来ないんです。真っ暗です。恐らくHDCPの制限によるものと思います。大変ですね、HDCP。恐らく、こーいった利用方法を想定していないのでしょーけど、ちょっと不具合のレベルだと思いますけどね。

で、その不具合っぽい現象の回避方法なのですが、RGBのモニターの方をプライマリモニターに変更する事で回避出来ます。てゆーかなぜかとゆーところまでは、まだわからず仕舞いなんですが、どうも「COPP」てのも絡んできて、事態は複雑さを増しているよーに思えます。引き続き仕組みについて調べてみたいと思います。いつか。

こんな事を言える立場でもとーぜんないんですが、なんかHDCPもCOPPも小手先でのコンテンツ保護感がプンプンします。もっとなんかこー抜本的に変えるよーな何かこー斬新な仕組みが必要だと思いますけどね。いっその事、もー「テレビ地上波をインターネット経由で配信」にしちゃうとか。色んなところから悲鳴が聞こえそうですけど、ユーザーの利便性が下がるよーでは本末転倒だと思いますので、もーそろそろ重たい腰を上げても良いんじゃないかと思いますけどね。そこからコンテンツ保護機能の実装なり新ビジネスモデルの構築なりを考えるとかゆー逆転の発想とかどうですかね。

とゆー事で、回避方法は判明したものの、仕組みは全然理解できておらず。でも自分はテレビ世代で育ってきてるんで、めっきりテレビを観る機会は減ってしまったものの、まだまだ楽しみにしている番組とかもあり、今後に期待もしているのですが、もうちょっとユーザー目線で動いてもらっても良いんじゃないかと思う次第で御座います!

本当に期待してます、テレビ地上波をインターネット経由で配信!


2件のコメント ... ( 管理人承認制 )



もうSiegfried搭載のハードウェアを作ったほうが良いのでは・・・


TOTO  2015/07/22


出来る事でしたら・・・w


IchiGeki  2015/07/24




... 不具合報告の際は、アプリのバージョンやOS等の動作環境の記載を御願い致します。

表記されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
当サイトはAmazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。
© 2010-2023 KANEKO