Brynhildr

KeroRemote

リモートデスクトップエンジニアのブログ。

Brynhildr 1.0.0.2 Release
1.0.0.1 → 1.0.0.2

◆サーバー側ダイアログ表示項目追加

サーバー側のタスクトレイをクリックした際に表示されるダイアログに「クライアントのIPアドレスとポート番号」を表示するようにしました。こちらは接続中しか表示されません。これまでログには出力しておりましたが今回表示する事にしてみました。

◆クライアント側ウインドウ表示方法変更

クライアント側で接続時にウインドウの表示方法を変更しました。変な枠が表示されてしまっていた不具合を回避したつもりですが、ちょっとまた変な挙動が残っていれば修正致します。

◆クライアント側接続開始時の点滅部分の変更

クライアント側でダイアログが320Pixel以上の幅に指定してある場合において、接続開始時に点滅するドットの位置がずれている不具合を修正しました。

◆他微調整

あと内部的に色々と追加仕様に関する準備や一時ファイルにクライアントのIPアドレスやポート番号の項目が追加されていたりと色々と調整しました。

ダウンロード



そんなこんなで毎年この時期は忙しいような気がしてならないのですが、Brynhildrのメンテも忘れていませんよ、とゆー事でバージョンアップで御座います。前々から言っておりましたAegisがいよいよ動き出すかもしれないとかで、結構ソースを流用てかまるでそのまま的な感じでもしないでもないですが。今月辺りでAegisがくるのかはたまた来月にずれ込んでしまうのか、ちょっと自分ではどーにもできない感じの領域ですので、もう暫く御待ち下さいませ、Aegisの無料版につきましては。

そんなトコですー。


15件のコメント ... ( 管理人承認制 )



Brynhildrを事情があって XPのPort 3389で使いたいんですが、
Terminal Service を無効にして起動しようと思ったら


PID:1708 [ 2013-10-19 14:09:45 ] Error:3666
というログをはいて何のエラーメッセージも出さずに終了してしまいます。


TrueRemote と vritra は普通に起動できるんですがなんでですかね・ω・


黒翼猫  2013/10/19


> Error:3666


エラーメッセージが表示されないのは不具合でしたすみません。次バージョンで修正を致します。


エラー内容なのですが「ターミナルサービスが起動していません。」というエラーでして、Windowsサービスとして動作させる際に一部ターミナルサービスの機能を利用していますので、起動時にターミナルサービスが利用できるかどうかをチェックしています。チェックは徐々に厳密にしておりますので、現バージョンではWindowsサービスとして登録時及び起動時にチェックを行っております。TrueRemoteやVritraは起動時にターミナルサービスのチェックを行っておりませんでしたので、内部的にターミナルサービスの機能を利用した際にエラーは発生しているもののエラーとして処理されておりませんでしたの不具合という形になっております。


恐れいりますがターミナルサービスの既定のポートである3389を変更して御利用頂ければと思います。宜しく御願いします。


IchiGeki  2013/10/21


うーん、外部許可されてるのが 3389だけなので起動できないと困るなぁ。サービスとして登録できなくても構わない時もクライアントとしても起動できない・ω・
2000にはTerminalサービスがもともとないのでXPも何とかなりそうな気がするんですが、無理なんですかね


HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\WinStations\RDP-Tcp
とりあえずポート変更してみます・ω・


黒翼猫  2013/10/23


> 3389


ターミナルサービスは、クライアントモードや通常のサーバーモードではチェックを行わず、Windowsサービス登録時にのみチェックを行うように修正中です。


元々XPではターミナルサービスの機能を使っていなかったのですが、全体の仕様をVista/7/8寄りにしてしまった為、XPでもターミナルサービスの機能を利用しないと正常に動かなくなってしまった為にこんな感じなっております。Vista以降はユーザー権限と言いますか、セッション周りがガラッっと変わってしまった為に、XPや2000はあくまでも互換とゆー感じに落ち着いてしまっておりますのでどうぞ御理解下さいませ。もうちっともがいてはみますけどw


IchiGeki  2013/10/24


こんにちは。


最新の1.0.0.2で使用しようと思ったのですが、
音声が双方でやりとりできなくてちょっと困ってしまい、
勝手ながらこちらに書き込みさせていただきました。


・状況
サーバー側からクライアント側に音声データは届いていて、聞こえます。
クライアント側からサーバー側に音声データが届いていないようです。
(コントロールのサウンドパネルより確認しました)


Brynhildr 1.0.0.2
使用OS : Windows7 Pro
使用ヘッドセット:エレコム製HS-EPO2U(USBで接続するタイプ)


映像、コントロールにはなんら問題ないので音声が双方でやりとり
できればと思っています。情報をいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。


トレック  2013/10/30


お世話様です。小学校で、ことばの教室の教員をしている者です。
ことばの教室では、子どもに緊張感を与えずに、普段のままの授業を見てもらうために、ワンサイドミラー越しに参観できる観察室を設置しています。授業にパソコンを使う場合、画面は見てもらいにくいため、観察室のモニターに画面の様子を送出するために、AirProjector(トライリンク社製のワイヤレス・プレゼンテーション・システム)を使用しています。ところが、そのシステムは、Windows XP までにしか対応していません。そこで、Windows 7 の児童用PCから、Windows XP の教師用PCで中継して、観察室のAirProjectorに画面を送出するために、IchiGekiさんのリモートデスクトップを利用させていただこうと試行錯誤中です。
初め、Brynhildr で試みたところ、Windows XP の教師用PCが、5分程度でブルーバックになり、「Hardware Malfunction … The system has halted」となり、次に、True Remote で試みたところ、30分程度は持ったのですが、その後、やはり同様になりました。こちらの、ハードの問題なのでしょうか。それとも、同様の現象の報告は、他にもありますか?


YASⅢ  2013/10/30


> クライアント側からサーバー側に音声データが届いていないようです。


申し訳御座いませんが、電話やテレビ会議などとは仕組みとは異なりますので、音声はサーバー側からクライアント側の片方向のみという仕様で御座います。御了承下さい。


IchiGeki  2013/10/31


> 5分程度でブルーバック


症状から察しますと、ハードウェアによる障害の可能性が高いように思えます。熱暴走、メモリー不良、HDD不良などなどブルーバックが発生する要素は多いのですが、ハードウェアに起因するケースが多いです。ソフトウェアですと、デバイスドライバなどでなければOSがフリーズしたりするケースが多いように思えます。


温度計測ソフト、メモリーチェックソフト、インベントビューワ等でハードウェアの状態もチェックできるかと思いますので御調べになると良いかもしれません。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2013/10/31


勝手に勘違いしていました。。すいません。
回答していただいてありがとうございました。


>申し訳御座いませんが、電話やテレビ会議などとは仕組みとは異なりますので、
>音声はサーバー側からクライアント側の片方向のみという仕様で御座います。御了承下さい。


トレック  2013/10/31


PC再起動するときに、Brynhildrをサービス登録してると


Windowsがプロセスを終了→Brynhildrがプロセスの終了を検出して起動→シャットダウン中なので起動できませんでした→ の無限ループになるんですが、シャットダウン中はプロセスの再起動はしないようにできないですかね・ω・?


#たまにしかPC再起動しないのですっかり忘れてた


黒翼猫  2013/11/11


すばらしいソフトを開発・公開していただきありがとうございます。便利に使わせてもらっています。
今後の開発予定ですが、アンドロイド版は考えられていますか?
もし可能であればよろしくお願いします。
今後も期待しています!


通りすがり  2013/11/11


> 無限ループ


うーん、Windowsサービスとしてシャットダウントを検知するとその時点でBrynhildrのサービス側を終了させているつもりなのですが、それが働いてないんですかね。働いていないからプロセスを起動させようとしているとは思いますが。とりあえずサービス側のWM_ENDSESSIONでもういっちょプロセスを起動させないフラグを用意してみたいと思います。次バージョンで実装しまする。よろしくですー。


IchiGeki  2013/11/12


> アンドロイド版


今のところ予定は無いのですが、Brynhildrの通信プロトコルの公開を予定してまして、それによりクライアントのソフトウェアが開発可能になります。ですので、ひょっとしてどなたかが開発して頂けるのでは無いかと期待しております。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2013/11/12


そういえば、サーバーからファイル送信するとき、デスクトップやマイドキュメントにあるファイルを送りたいのに、 Default User 配下のフォルダが開かれるのでおかしいと思ったら、
サービスがユーザー NT_AUTHORITY\SYSTEM で実行されてるからなんですね。
今ログインしてるユーザーとして、プロセスを起動して処理した方がいいかもしれません ・ω・


黒翼猫  2013/11/20


> Default User 配下


デスクトップやマイドキュメントのファイルであれば、サーバー側でダイアログを表示させてドラッグ&ドロップさせるのが早いような気がしますw


Windowsサービスでの動作の場合、OSによってや、どこからメニューを表示されているか、等によってユーザー権限が異なるような気がしますので、ちょっとその部分はデリケートな部分だった気がします。プロセス毎に異なるユーザー権限についてはいつかまとめようかとは思っていますが、OSを絞らないとまとまりがつかないかなと思っている次第では御座いますが。宜しくですー。


IchiGeki  2013/11/22




... 不具合報告の際は、アプリのバージョンやOS等の動作環境の記載を御願い致します。

表記されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
当サイトはAmazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。
© 2010-2023 KANEKO