Brynhildr

KeroRemote

リモートデスクトップエンジニアのブログ。

Brynhildr 1.0.4 Release
1.0.3 → 1.0.4

◆通信処理修正

サーバー側の画面の電源が切れる際等に通信が切断される現象がありましたのでその対策を施しました。これにより通信バージョンがこれまでと異なりますので古いバージョンとは通信が出来ませんので御了承下さい。

◆終了時フリーズ不具合修正

稀にプロセスの終了時(Windowsサービス登録時は画面ロック、ログオフ、再起動時等も)にフリーズしてしまう不具合を修正しました。また同時に終了しているにも関わらずアイコンが残ってしまう不具合も修正しました。

◆FPS制限不具合修正

サーバー側でFPS制限を行っているにも関わらずiOS等から接続する際にはFPSの制限が有効では無かった不具合を修正しました。

◆他微調整

他色々と微調整を行っております。

ダウンロード



とゆー感じです。先日リリースしたSiegfriedのBrynhildr版とゆー感じです。通信バージョンが異なってしまうのが非常に心苦しく、御迷惑を御掛けして申し訳御座いませんが、安定性向上という事で御理解を頂ければと思います。

近々クライアントのサンプルソースコードの第2弾を計画しています。前回のサンプルソースコードよりさらに本格的なサンプルソースコードになってまして、自作クライアントの開発にかなり参考になるのでは無いかと期待しております。Android版とかAndroid版とか。もう開発は他の方に御任せする気マンマンです。

以上です編集長。


10件のコメント ... ( 管理人承認制 )



久しぶりに1.0.4にアップデートしてみたのですが。


なぜかバージョン同じはずなのに
バージョンが違うので接続できないというエラーが出たり
0×8256 エラーが出たり(←エラーの意味が分からない)
接続できたりして
なんか不安定です。


あと起動時に時々パスワードがカナになるのも直ってない
Win7やIME2010などでも発生する)のでカナになってる場合の
警告表示、そろそろ実装してほしいです


黒翼猫  2014/09/22


> 0×8256 エラー


通信データが破損の際に表示するエラーですね・・・。ネットワーク機器であったりOS(デバイスドライバとか)であったりその辺が破損していると発生するケースがあるのですが。チェックデジット破損等で整合性が取れてなかったりすると出るエラーですので。


> カナパスワード


起動時に「ImmDisableIME」でIMEをOFFにしてるんですが、その際にローマ字入力モードがカナ入力モードになってしまっているんでしょうか・・・。


ちなみに「ALT+カタカナひらがなローマ字」でIMEの入力モードの切替メッセージでますかね?(IMEが有効の時じゃないと出ないと思いますけど)


カタカナでパスワードを指定するケースもありますので警告表示は難しいと思いますが、とりあえず状態を取得しないと始まらないのですが、「ImmGetConversionStatus」でカナ入力モード/ローマ字入力モードを取得できると思っていたのですがどうもできないでいますのでなんでですかね・・・。もし御存知の方がいらっしゃいましたら是非・・・。


IchiGeki  2014/09/23


Brynhildr 1.0.4を使用させて頂いております。


[Win + R]や[CTRL + ESC]等のショートカットキーが
クライアント側(Win7)のPCで反応してしまい、
サーバー側(Win7)でうまく動作しませんでした。


サーバー側のみで動作する様に変更頂ければより便利になると思いました。ご検討よろしくお願いします。


山犬  2014/09/25


> ショートカットキー


「CTRL + ESC」はメニューの「Send Keys」から選択でサーバー側に送る事ができます。Windowsキーに関してはクライアント側でも動作してしまいますね・・・。Windowsキーを無効にする方法もあるのですが、全画面から解除する手段の1つとして考えておりますのでこのような形になっております。ショートカットキーに関しましては今後も検討を続けたいとは思っております。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2014/09/25


1.0.4にしてからマウスカーソルが強制表示にしても
表示されない現象が頻出して困っています。


Win2000でも7でも発生します。


黒翼猫  2014/09/27


> マウスカーソルが表示されない


あーなるほどちょっと心当たりがあります。クリップボードの共有がONの際にはアイコンよりもクリップボードの共通化を優先させている為、クライアント側のクリップボードの中身を変更できない場合は、いつまでたってもサーバー側からアイコン情報を送る処理に入らない可能性がありました。別のソフトウェア(Excelとか)とかでクリップボードを管理するような場合ですと発生する可能性がありそうです。その件は関しては既に対応済みですので次回バージョンアップで対応できると思います。


> VK_KANA


そういえばブログ拝見させて頂きました。調べて頂いたようで有難う御座います。VK_KANAの件のは目から鱗と思い早速試してみましたけど、VK_KANAでは取得できませんでした・・・。ちょっと調べてみましたけど、VK_KANAはVK_CAPITALと同じでキーボードのキーロックの状態でIMEの入力モードの状態では無いみたいです。それぞれ独立して動いている感じなんですかね。ちなみにCAPS状態は取得できました。ひょっとしたら間違っているかもしれませんので、もし間違っていたら御指摘下さいませ。宜しくですー。


IchiGeki  2014/09/27


VK_KANAですが


うちでBrynhildrがカタカナ入力になる場合
IMEが無効でこのVK_KANAが勝手にLOCKになってるみたいです。
だから、取得したときにフラグが立ってる場合
VK_KANAを送りなおしてOFFにしてやれば現象は再現しなく
なるのではないかと思います。


黒翼猫  2014/09/28


> VK_KANA


なるほどなるほど、IMEは関係無くキーボードのカナロックですね。確かにVK_KANAがONであれば再度VK_KANAを送る事でOFFには出来ると思いますが、カナロックの場合は普通にカナロックで利用されている方もいらっしゃると思いますので強制的にOFFにするのはちょっと面白くありませんね・・・。ですので、パスワード入力時にありがちな入力文字を1文字だけ表示させる方法やどこかにカナロックの状態を表示させる感じの方向で検討したいと思っております。ですが、そもそも何故そのような状態になるのか気になるところではありますね・・・。


ちなみにパスワード欄を入力時に何故かカナロック(IMEのかな入力モード?)がONになってしまう現象ですが、どうもATOKを利用していると発生するケースがあるようです。どうもBrynhildr以外のところで原因がありそうですね・・・。


IchiGeki  2014/09/28


ブログ記事にリンクしたMicrosoft の技術情報に APIでImmGet/SetConversionStatusを利用すると、Win98以降では前のカナ状態が復元されて異常動作をおこす様な仕様であることが書いてるので、多分それじゃないかと思います。
しかし、Win7になってもWin98以降のバグが直ってないのは結構いい加減ですよね|・ω・)


後、0×8256 以外にも意味不明の数字のエラーが表示されることがあるのですが、この辺のエラー文字列にするのは難しい感じですかね?


黒翼猫  2014/09/29


> VK_KANA


ほほー。Imm系はImmDisableIMEしか使っていないのでそこが怪しいですね。と言う事は、ImmDisableIMEの前と後で、VK_KANAの状態が変わったら元に戻すとゆー処理を入れれば回避できそうな気がしないでもないですね。ちょっと検討してみます。


> 意味不明の数字のエラー


基本的にエラーメッセージとエラーコ-ド(0×8256など)の組み合わせでして、エラーコードはバージョン毎に違う仕様でエラーの位置情報となっています。ぶっちゃけるとソースコードの8256行目ですw


エラーメッセージに関してはあんまり出したくないと思っておりますので、最小限に抑えるという仕様になっておりまする。なのでこれ以上細かく分類するという事はあまり考えておりません。恐れ入ります。


IchiGeki  2014/09/29




... 不具合報告の際は、アプリのバージョンやOS等の動作環境の記載を御願い致します。

表記されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
当サイトはAmazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。
© 2025 LAUNCELOT CO. LTD.