Brynhildr

KeroRemote

リモートデスクトップエンジニアのブログ。


Brynhildr(ブリュンヒルデ)はシェアウェアになりました
引き続きご利用される場合はライセンスのご購入が必要です
詳しくは「こちら」をご覧ください
Brynhildr 1.0.0.0 Release
0.9.9.9 → 1.0.0.0

◆映像コーデック種類変更

従来の「HybridCompress(GBVC+JPEG)」が「GBMJ(GBVC+JPEG)」に変更されました。また、差分無しで常時JPEGで圧縮される「MJPG」が新たに追加されました。結果的に映像コーデックが「GBVC」「GBMJ」「MJPG」の3つになりました。使い所に応じて使い分けで御利用頂ければと思います。

あと、設定ファイルの「hybridcompress」が廃止され「videocodec」が追加されました。「videocodec」の値は、「0」が「GBVC」、「1」が「GBMJ」、「2」が「MJPG」となります。

あと、「MJPG」は若干のサイズ縮小及び高速化の調整が行われております。ちなみにOrthrosからの接続は「MJPG」になります。

◆コーデック不具合修正

「GBMJ(旧HybridCompress)」及び画質を「5」を選択時に、一部のキャッシュ処理が正常に機能せずに通信サイズが大きくなってしまっていた不具合を修正しました。

◆CoreAudio初期化不具合修正

サウンドデバイスが無い場合にCoreAudioの初期化で強制終了されてしまう不具合を修正しました。

◆他微調整

他FPSの表示方法の変更、メモリ処理の調整、「GBMJ」の補正処理を線から点に変更、通信バージョンの変更、などなど修正を行っております。

ダウンロード



とゆー事でついにBrynhildrが「1.0.0.0」によーやく落ち着きました。これで一安心で御座います。いや安心ばかりも出来ないですけど。「1.0.0.0」になったからと言いましても不具合はキットあるでしょうし、その際はすかさず不具合修正をさせて頂ければと思いますので、今後もブリュンヒルデを末永く宜しく御願い仕り候で御座います。

あと取説の修正が必要なのですが、対応がマダですのでモー少々御待ち下さいませ。

コチラから以上で御座います。


15件のコメント ... ( 管理人承認制 )



IchiGekiさん


いつもブリュンヒルデを利用させてもらっています。


最新版の1.0.0.0を使用してからだと思うのですが、AeroがONのWin7に接続してみると「パフォーマンスを向上させるために画面の配色を変更しますか?」というダイアログが表示されるようになりました。


前は0.9.7.0を使っていた時は出なかったと思います。


ブリュンヒルデだけの問題かはわかりませんが、一応報告します。


また、細かいところですが、クライアントモードで接続時のパスワードミスや接続先が不明な時は1回だけ再入力できるような機能はないでしょうか?
*ダイアログを落とさないということです。


すいすい  2013/08/08


すいません、前に使用していたバージョンは「0.9.9.7」でした。
申し訳ありません。


すいすい  2013/08/08


> Aeroダイアログ


こちらはビデオカードのドライバーが原因で表示される可能性があるという事は確認しておりますが、まだはっきりとした原因特定には至っておりません。申し訳御座いません。


ただ、Aeroが有効である場合において、デスクトップウィンドウマネージャー(DWM)に負荷がかかると表示されるような気がしておりますので、FPSを下げる事によって表示されなくなる可能性もあると思います。


いずれにしましても、ビデオカードのドライバー及びWindowsOSの範囲かと思いますので対応するにも何とも難しい状況では御座います。


> パスワードミス


パスワードミスや接続先が見つからない場合にクライアントが落ちる仕様ですが、こちらはブルートフォースアタックのような連続で侵入を試みる対策用として実装して御座います。以前、ZeroRemoteがウイルスの一部として組み込まれてしまっていた事が御座いまして、そういった事から少しでもセキュリティを高めるといった仕様で御座いますので御理解頂ければと思います。


IchiGeki  2013/08/08


IchiGekiさん


ご返答ありがとうございました。


>ビデオカードドライバ&OSの問題
>クライアントは落ちる仕様


両件とも認識しました。
多機能に機能を伸ばすより、堅個に利用できるソフトということですね。


ご回答いただきありがとうございました。
今後とも素晴らしいソフトの開発、頑張って下さい。


すいすい  2013/08/08


丁度上でも出ていますが、ホストWin7に接続すると
パフォーマンス云々のバルーンが表示され、
さらにしばらくするとメモリ不足のためAeroを切りました的なバルーンとともにAeroが無効にされます。
dwm.exeのメモリ使用量を監視しているとBrynhildrが接続するとかなり激しく変動しているようで、
Aeroが切られる段になると使用量が急上昇して1.5Gほどまで上がったところで落とされているようです。
動きが激しい画面になるとメモリを大量に消費するのでしょうかね?
参考になればと思いますが、そもそもAero切って動かすのがこういうソフトの定めのような気もします。
それでは。


とーり  2013/08/10


まずはVer1.0.0.0(長いw)おめでとうございます.
面白いことがわかりましたので報告いたします.


以前と全く同じ環境で利用していたのですが上記にあるようにDWMの問題かAeroがOFFに.この現象は以前から良くあって恐らくはビデオカードのローカルメモリがオーバーフローしてしまうと起こるようでした.Windows7は描画の全てをGPUで行なっているらしくこういう事が起こるようです.


所がAero OFFの状態では急激にパフォーマンスが上昇し静止状態では59fpsで動画再生中やウィンドウ操作中でも30fpsは維持できるようになっていました.以前はAeroがONでもOFFでもパフォーマンスが上がらず最大でも18fps程度で操作中は更に低下していました.


どう言った魔法を使ったのかはわかりませんが初めてまともなパフォーマンスが得られているようです.クライアント側のカーソル操作についていくことは構造上不可能ですが今まで使ってきたリモートソフトの中でも最高の物になったようです.
他に不具合も無いようで正式なVer1.0にふさわしい仕上がりだと思います.


ここまで来るのに長い年月が必要だったようですがお疲れ様でした.
またこれほどの高性能リモートソフトを無料で提供していただき感謝の念に絶えません.ありがとうございました!


くまねこ  2013/08/13


> 動きが激しい画面になるとメモリを大量に消費するのでしょうかね?


Brynhildrの「Video Codec」が「GBVC」ですとその可能性はあると思います。GBVCは処理速度を追及しておりましたので、圧縮率が低く解像度が大きいとかなりのサイズになってしまいます。当然メモリにもそのサイズ分の負担はかかると思います。そこでメモリ使用量を可変させる為に、画面の動きが激しい場合においてGBVCよりも圧縮率の高い「MJPG」と組み合わせた「GBMJ」を作りました。こちらも一度御試し頂ければと思います。また次の映像圧縮コーデックも開発中ですので暫く御待ち下さいませ。


IchiGeki  2013/08/13


> おめでとうございます


有難う御座います!そう言って頂けますと作った甲斐が御座いますw


ただ魔法どころか特に何もしてないような気がするのですが・・・。OSとかビデオカードのドライバーとか何か別のバージョンアップの影響のような気がするのですが・・・。


IchiGeki  2013/08/13


バージョンアップおめでとうございます&ありがとうございます。
WindowsServer2008での接続も無事に確認出来ました。


前バージョンのコメントしか確認してなかったので、
更新されてた事に気付かず、お礼遅れました。
今後共利用させて頂きます。
ありがとうございました。


匿名E  2013/08/15


はじめまして。


Brynhildr v1.0.0.0 と iOS版 Orthros の組み合わせで使用しています。
PCのOSはWin7です。


今日使い始めて、ちょっとハマったことをこちらで報告します。


結論から言いますと、Realtek HDオーディオマネージャの設定が「5.1ch」になっていたため、Orthrosで音声がブツブツと途切れてしまいましたが、そこをステレオに変更してみると普通に聞こえるようになりました。


接続しているスピーカーは全く5.1chじゃないのですが、ヘッドフォンを使う際に試しに設定していたものがややこしい事態を招いてしまったようです。
ちなみに、途中で変更したせいかBrynhildrは落ちていました。


他に居るとも思えませんが、念のために。


作者様へ
面白いソフトをありがとうございます(しかもタダで)。
いろいろ遊んでみます!


匿名  2013/08/19


> 5.1ch


貴重な情報有難う御座います!ちょっとこちらでも試してみまして、良い方向へ行けば向かわせたいと思います。宜しく御願いします。


IchiGeki  2013/08/19


はじめまして。
vritraの頃からBrynhildrを使わせていただいております。


大変便利で使いやすいので助かっていますが、便利であるがゆえにやらかしてしまう事があります。


リモート接続で接続し、そのまま接続を切るのを忘れ別の場所へ移動。
移動先で接続しようとアクセスすると、画面上ではConnecting.の黒い画面のまま数秒、、、


「・・・また切り忘れてた(涙)」


といったお馬鹿な事を繰り返しております。


そこで、iniファイルの設定などで、
・クライアント側から一定時間操作がない場合、タイムアウトで接続が切れる。
・サーバ-クライアント間で接続中に新たな接続要求が来た場合、後からの接続(又は現在の接続)を優先させる。
等の動作は可能でしょうか?


これが出来ればカカッっと勝つるんですが、、、


最後ですが、今後とも素晴らしいソフト開発を期待しております。
(アンドロイド版とかw)


9枚で良い  2013/08/29


> タイムアウト&後からの接続を優先


現在のところはちょっと対応の予定は御座いません・・・恐れ入ります。もし、そのような可能性があるようでしたら、別のポートや別のソフト等で別ルートを確保させておくような形では如何でしょうか?ちょっと仕組み的に難しい個所が御座いまして、申し訳御座いませんがもし対応となるにしても結構時間がかかると思います。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2013/09/01


IchiGekiさん


すいすいです。


またBrynhildrで一つお聞きしたいのですが、現状サーバとして動かしている時に「Remote Control」のチェックを外せば操作は出来ませんが、リモートから接続は出来ます。


これを、接続も止めるような機能は在りませんでしょうか?


利用用途的には、通常はサービスモードで利用しているPCで、時よりモニタを繋げて会議に使う等のシチュエーションです。


サービスを停止すれば良い話では有りますが、ボタンひとつで接続を止め、接続者には「現在○○の為、接続を制限しています」などのダイアログがリモート側に返せると非常に手間がかからず利便性が上がります。


よろしければご回答をお願いいたします。


すいすい  2013/09/04


> 接続も止めるような機能


なるほど、ちょっと変わった御要望ですね。マルチモニターを上手く利用する事でなんとかなりそうな気がしないでも無いですが、画面を送らないというのはそんなに難しい事じゃありませんので検討させて頂きます。ただボタン1つとゆーのはちょっと難しいかもしれませんが・・・。宜しく御願いしますー。


IchiGeki  2013/09/04




... 不具合報告の際は、アプリのバージョンやOS等の動作環境の記載を御願い致します。

表記されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
当サイトはAmazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。
© 2010-2024 LAUNCELOT CO. LTD.