Brynhildr

KeroRemote

リモートデスクトップエンジニアのブログ。


Brynhildr(ブリュンヒルデ)はシェアウェアになりました
引き続きご利用される場合はライセンスのご購入が必要です
詳しくは「こちら」をご覧ください
リモートデスクトップ「Verethragna 0.12.5」リリース



微調整バージョンアップです。

Verethragna Download



リモートデスクトップ「Verethragna 0.12.5」をリリースしました。

・一時ファイルを仕様を変更しました

動作環境によっては「verethragna.tmp」が正常に読み込まれないケースを確認したため「verethragna.sec」という新しい一時ファイルを生成するように仕様変更しました。中身は主に起動情報なのですが念のため暗号化してあります。一時ファイルですので削除しても問題ありませんが毎回生成されます。ちなみに「sec」はセカンド(Second)の略です。二次一時ファイル的な。

・その他

ライブラリの更新をしたり細かな部分の微調整を行いました。

---

今回は平和です。

以上でございますー。


23件のコメント ... ( 管理人承認制 )



要望と確認です


1.転送は1ファイルのみでしょうか
フォルダ単位の転送の予定はありますでしょうか
2.転送中の(終了)の状態表示は可能でしょうか
3.実行中にバージョン情報をどこかで確認することは可能でしょうか
exe ファイルのプロパティで確認は出来るのですが
 


匿名  2024/08/06


> 1.転送は1ファイルのみでしょうか


1ファイルのみです。複数ファイルやフォルダの転送については今のところ予定はございません。


> 2.転送中の(終了)の状態表示は可能でしょうか


クライアント側のタイトルバーに転送の進捗が表示されていますが、サーバー側にはございません。


> 3.実行中にバージョン情報をどこかで確認することは可能でしょうか


サーバー側であればタスクトレイのアイコンの上にマウスカーソルを乗せるとバージョンが表示されますのと、そのアイコンを左クリックで表示されるダイアログにもバージョンの表示はございます。クライアント側に関しては仰る通りexeファイルのバージョンの表示のみとなります。


恐れ入ります。


KANEKO  2024/08/07


ご回答ありがとうございます
どこかに見落としている部分があるかもと思っていましたので、すっきりしました
今後も利用させていただきます


匿名  2024/08/08


クライアント側のスペックはどの程度必要でしょうか?


harve  2024/08/08


> クライアント側のスペックはどの程度必要でしょうか?


ご利用の用途や求められるフレームレート、解像度などにもよるのですが、今ですとCPUはCore 5、Ryzen 5でメモリーは1Gもあれば十分かと思います。必要スペックは下記サイトにも記載してございます。よろしくお願いいたします。


https://rath.remotedesktop.jp/


KANEKO  2024/08/08


画質,リフレッシュレート共に最低にしても、非常に反応が遅くフォルダがまともに開けません。何が原因なのでしょうか?また、色が白飛びしています。
下記環境ですが、windows標準のリモートデスクトップ最高設定で問題なく動作しています。


・ホスト側
Windows11 pro
CPU Ryzen7 3800x
GPU RTX 2080 super
メモリ DDR4 3200Mhz 32GB


・クライアント側(タブレットPC タッチ操作)
Windows11Home
CPU Core i5 1130G7
GPU 内蔵グラフィック Iris(R) Xe Graphic
メモリ8G


・回線速度
上り 191Mbps
下り 259Mbps


harve  2024/08/08


> 非常に反応が遅くフォルダがまともに開けません


スペックを見た感じですとそれほど遅い原因が見受けられませんね・・・。


まず、サーバー側かクライアント側のどちらが原因であるかの確認方法として、Verethragnaをサーバーモードで起動した後に、さらにVerethragnaをクライアントモードで起動させ接続先を空白(もしくは127.0.0.1)にしてOKを押し、自分自身に接続してみてください。これをサーバー側とクライアント側のそれぞれで試してみてください。Verethragnaのウィンドウを動かすなりで反応速度が分かるかと思います。もしこれで両方で問題なければ回線に問題があるように思えます。


また、色が白飛びということは回線のパケットロスが発生している可能性もあると思います。pingコマンドなどでパケットロスが発生していないかご確認をお願いします。


よろしくお願いいたします。


KANEKO  2024/08/08


下記の結果でした。
白飛びですが、ホスト側のHDR機能をオフにしたら直りました。


ホスト側:画質最低30fps設定でウィンドウ右上の表示で25fps
クライアント側:画質最低30fps設定でウィンドウ右上の表示で20fps


harve  2024/08/08


訂正:左上の表示です。


harve  2024/08/08


なるほど。ちなみにfpsを最大設定ですとどのくらい出ますでしょうか?
あと、クライアントとサーバーを逆の場合も同様でしょうか?


当方の環境ですとRyzen 5 5600G(GPU内蔵、16GB)で自分自身に接続してfps最大設定で116fpsとかですね。特に操作系はマウスとキーボードの信号を毎秒かなり送信するのでその辺の通信周りに原因があるのかもしれません。


KANEKO  2024/08/09


全てで10fpsほどしか出ていないようです。
自分自身に接続した場合に合わせ鏡の様に大量のウィンドウが奥に向かって生成され続けるのですが、これで正常でしょうか?


harve  2024/08/09


大量のウィンドウで正常です。処理的にはそうなるみたいです。


ちなみにデスクトップの解像度はいくつでしょうか?私の環境では1920×1080で試しております。


KANEKO  2024/08/09


ホスト4K,クライアント2Kです。


harve  2024/08/09


2Kで自分自身に接続して10~20fpsというのはかなり低いですね。Core i3(10100F)という性能の低い環境で試してみましたがそれでも30~60fps(30fpsの低い方は全画面した時)でした。VerethragnaはCPUで処理していますのでCPUの負荷が上がらない何か制限などがあるのかもしれません。タスクマーネージャでCPUの負荷はどうなっていますでしょうか?


KANEKO  2024/08/09


最低画質120fps全画面自分自身に接続で下記値でした。
ポート番号は導入説明の画像にあった2084なのですが、これで問題ないでしょうか?


ホスト側 使用率20%
クライアント側 使用率55%


harve  2024/08/09


ポート番号は接続できれば問題ありません。速度に影響があるとかはないと思います。


CPU負荷が大きいように思えますので、クライアント側はモバイルのCPUということもあり性能が足りない可能性もございます。ただ、それでも操作に影響がでるくらいの不安定になることはないように思えますので謎ですね・・・。


あと、サーバー側のタスクトレイのアイコンを左クリックするとダイアログが現れます。そこに表示されているログに何か頻繁に切断(Disconnect)が起こっているということはないでしょうか?


あと1つ気になったのがジャンボフレーム(ジャンボパケット)に対応しているネットワークではないでしょうか?もしジャンボフレームでしたら恐れ入りますがVerethragnaは非対応とさせて頂いております。BrynhildrやGungnirの方ではジャンボフレームに対応しているのですが・・・。


KANEKO  2024/08/09


特に切断等していませんでした。
ジャンボフレームですが、コントロールパネルのその他のアダプターオプションから確認しましたが無効でした。回線もNuro光の1Gプランですので無関係だと思われます。
ちなみにクライアント側を操作した際、クライアント画面上では遅延していますがホスト画面では遅延なく操作が反映されています。


harve  2024/08/09


> ホスト画面では遅延なく操作が反映されています


このことから通信系は問題なく、恐らくクライアント側のデコード処理&描画処理が要因となっている可能性がありそうですね。となると、4kの解像度は処理が重く演算性能が追いついていないのではないかと推測されます。ホスト側の解像度を2kに変更すると比較的にスムーズになるような気がしますが如何でしょうか。これで改善するのであればクライアント側のデコード処理 or 描画処理がやはり重いということになるかと思います。VerethragnaはWindows標準リモートデスクトップのようにGPUでデコードはせずCPUでデコードしていますのでCPUの性能の影響が大きいです。そのため、解像度が大きくなるとクライアント側で処理するために、CPUパワーも求められてくるように思えます。


KANEKO  2024/08/10


trueremoteからblynそしてvereに移行させて頂いてます。いつもありがとうございます。
blynはシェアになりましたか。。。vereもそのうち?でしょうかねえ、そうなら残念です
まぁ素晴らしいソフトですからやむ得ないでしょう
本題は
私にとっての些細な点ですがトレイのアイコンがスリープから戻ると複数残る現象がバージョン12の頃から起きてるような感じがします。11以前はなかったような?曖昧な記憶ですが
OSは11と10 4台PCすべてで起きてます。
私だけかもしれませんが心の片隅において頂ければ幸いです。


trueremote  2024/08/10


長い間ご利用ありがとうございます。大変恐れ入ります・・・。
個人利用での無償枠は今後もできるだけどれかで確保したいとは考えております。


タスクトレイのアイコンなのですが、シャットダウンキャンセルなどでも同様の現象が発生することは確認しておりまして、VerethragnaやBrynhildrまで全てで発生する模様です。恐らくタスクトレイのアイコンの処理が関係していると思うのですが古いOSをベースに対応しているため新しいOSに対応してきれてないと考えておりますのでどこかで時間を見つけて対応に取り掛かりたいとは思っております。よろしくお願いいたします。


KANEKO  2024/08/10


レスどうもです
OS全般ですねニャルほど、vereはBrynから春先に本格移行してます
vereリリース当初は少し画像がぼんやりして、どうかなぁと思ってたんですが
最近良くなって完全移行です。
別にアイコンが数個沸いても問題無いですけど夏に入り気になったので・・・
アイコンよりも画質&負荷のほうが私には気になりますので呑気のどうぞ
今後も期待しております。


レスお礼まで


trueremote  2024/08/10


ホスト側2kにしてみました。結果としては多少ましになりましたが画質リフレッシュレート最低でも動作が重いです。またクライアント側のCPU使用率が20%でこうなのでやはり何かがおかしいようです。


harve  2024/08/10


多少改善したのであればやはりCPUパワーが足りていない線が濃厚ですね・・・。CPUの設定(で電源周りの設定)でCPUの負荷をもっと上げることができればさらに改善する可能性もありますが利用環境や状況に応じてかと思いますのでご検討ください。やはり他のリモートデスクトップと比べてCPUパワーを利用するような設計となっておりますのでどうしてもCPUに依存する形となっております。恐れ入ります。


KANEKO  2024/08/12




... 不具合報告の際は、アプリのバージョンやOS等の動作環境の記載を御願い致します。

表記されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
当サイトはAmazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。
© 2010-2024 LAUNCELOT CO. LTD.