Brynhildr

KeroRemote

リモートデスクトップエンジニアのブログ。

リモートデスクトップ「Verethragna 0.11.1」リリース



微修正バージョンです。

Verethragna Download



リモートデスクトップ「Verethragna 0.11.1」をリリースしました。

まず、無音時の音声データをデータ圧縮して圧縮率を上げ通信データ量を削減しました。こちらにより通信バージョンが上がり以前のバージョンとは通信ができなくなりましたのでご注意ください。互換性を持たせようかとも考えましたが発見しにくい潜在的な不具合が発生する可能性を考え安定性を最優先にすることにしましたのでご容赦くださいませ。

次に、コマンドラインオプション「/windowmax」を追加しました。指定しますとクライアントモードで接続時にウィンドウを最大化します。

あと、設定ファイルの書き出しのタイミングを変更したりIPアドレスの取得方法を変更したり音声伝送の周期を変更したりなどの細かい修正など施しております。

以上でございますー。


4件のコメント ... ( 管理人承認制 )



いつもお世話になっております。
Server1台(A)、Client1台(B)な環境を、他のPC(C)から一人リモートデスクトップすることで、画面の切替、キーボードの切替から開放され、快適に使用していました。今回Client機(B)が故障して、Server機(A)とリモートデスクトップ環境を構築したのですが、うまく繋がりません。


Server機(A)は


Onboard LAN1
DHCP有効・・・いいえ
自動構成有効・・・はい
IPv4・・・192.168.51.11(優先)
サブネットマスク・・・255.255.255.0
デフォルトゲートウエイ・・・192.168.51.254
DNSサーバー・・・10.254.4.70
10.254.4.70
NetBIOS over TCP/IP・・・有効


これに、USBタイプのイーサネットアダプターを接続して


DHCP有効・・・いいえ
自動構成有効・・・はい
IPv4・・・192.168.0.100(優先)
サブネットマスク・・・255.255.255.0
デフォルトゲートウエイ・・・ブランク
DNSサーバー・・・8.8.8.8
8.8.4.4
NetBIOS over TCP/IP・・・有効


の構成で、設定してあります。
故障中のClient機(B)の時は問題なくリモートできていました。


Verethragnaの表示が


Server Mode
192.168.51.11:192.168.0.100
192.168.0.100:192.168.0.100
0fps、0.00Mbps


Status:8632
Status:8631
Status:8518 が繰り返し表示されています。


以前はVerethragnaのアドレス表示は1行だったと思います。
ちなみにServer機(A)と他のPC(C)とは相互にpingは通っています。
どこか見るところはあるでしょうか?


説明が冗長で申し訳ありません。


[三]  2024/04/12


> うまく繋がりません


192.168.51.11:192.168.0.100
192.168.0.100:192.168.0.100


とありますので、サーバーモードの起動時のメニューで「Port」の欄に「192.168.0.100(IPアドレス)」を入力されてしまっているのかと思います。こちらにはTCPポート番号を入力する必要がありますのでご確認ください。TCPポート番号は環境にもよりますが「0~65535」の範囲内ですので、ご入力されたIPアドレスですと数値と認識できずエラーが発生しているかと思います。よろしくお願いいたします。


KANEKO  2024/04/12


アドバイスありがとうございました。仰るとおり混同しておりました、サーバーモードで適切なポート番号を入力することと、ファイアウォールの設定をやり直しでリモートできました。お恥ずかしい次第です。


本当に、ありがとうございました。


[三]  2024/04/12


いつもありがとうございます。


windowmaxオプションを所望させていただいたものです。
気がつくのが遅くなり申し訳ありません。
早速快適に使わせていただいております。
ありがとうございました。


匿名  2024/04/16




... 不具合報告の際は、アプリのバージョンやOS等の動作環境の記載を御願い致します。

表記されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
当サイトはAmazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。
© 2010-2023 KANEKO