Brynhildr

KeroRemote

リモートデスクトップエンジニアのブログ。

Brynhildr「2.0.0」リリース

大変御待たせを致しました。Brynhildrの「2.0.0」の正式版でございます。と言いましても「RC10」と全く同じ実行モジュールですので、既にRC10を導入済の方はそのままで大丈夫でございます。「readme.txt」の記述を変えたくらいですので。

Brynhildr 2.0.0 Download

さて、旧バージョンの「1.1.5」と比較して主にどんな変更点があるかを簡潔に書きますと以下の通りです。

・映像圧縮転送に高圧縮モード追加(VP8コーデックにより従来比で最大10倍の圧縮効率)
・音声圧縮伝送(CELTコーデックにより従来比で最大10倍の圧縮効率)
・プラグイン対応(アナログゲームパッド対応)
・リレーサーバー対応
・ズームロック対応
・安定性向上

プラグインやリレーサーバーは今後拡張展開を予定していますが、Brynhildrは基本的にあまり機能追加せずに性能向上・安定性向上に注力するスタイルです。特に安定性については今後もトコトン追求したいと思っております。機能追加については受託案件にて随時受付しております。企業様の御相談御待ちしております!

さて、最新のBrynhildrの安定性はどの程度かを、大好きなドラマでした「下町ロケット」風に申しますと、「ブリュンヒルデの安定性は医療品質」ですかね。実際にBrynhildrのリモートデスクトップ技術をベースとした「医療システム」が存在しており「手術支援システム」として既に稼動しております。特に手術支援システムは直に人の命を救うシステムですので、万全の安定性・安全性が必要です。もちろん医療システム用にさらに精度は上がっておりますが、万が一でもミスがあってはならないシステムのベースにBrynhildrが採用されているというのは光栄の至りでございます。

さらに、国内外の様々な業界での導入事例の御報告を続々と頂いておりまして、皆様が良く御存知のあんなところやこんなところで活用されている旨を御報告を頂きますと、開発者冥利に尽きるとは正にこの事かと日々非常に嬉しく思っている次第でございます。今後もリモートデスクトップ「Brynhildr」が皆様の御役に立てる事を切に願っております。

そんなこんなで新しくなったBrynhildrをどうぞよろしくどうぞー。


26件のコメント ... ( 管理人承認制 )



こんばんわ。


医療用システムにまで採用とは・・・。
IchiGekiさんはんぱねー!!!


くろな  2016/03/15


初めまして!
タイムリーなタイミングでお見かけしました!
医療システムにも使われるベース、というのはとても楽しみです!!


passo  2016/03/16


ありがとうございますー。


IchiGeki  2016/03/16


便利なソフトをありがとうございます。


一つ不具合?っぽい現象なのですが、
サーバー側でVMware workstationを動かしていて、そのゲスト環境をクライアント側から操作すると、マウスのカーソルが異常に小さくなるという現象が起きています。操作出来なくはないのですが、修正されれば幸いです。
(1.1.5以前、2.0.0で確認。サーバー(VMホスト)、クライアント共にWin7。VMware WS7-9で確認。そしてゲストOSがVista以降の時のみ発生)


また、一つご要望なのですが、マウス、キーボードのフォーカスをロックする機能を実装してはいただけませんでしょうか。(VMware WSの様な)
現在、例えばbrynhildrで操作中にAlt+Tabを押すと、クライアント側が反応してしまい、brynhildrのウインドウが後ろに隠れてしまいます。


どちらも入り組んだ件ではございますが、ご検討いただければ幸いです。


愛用ユーザー  2016/03/16


> マウスのカーソルが異常に小さくなる


VMwareを御利用している事が関係ありそうですが、VMwareがマウスカーソルを小さくしていて、それをBrynhildrが転送している可能性がありそうですね。Brynhildrはサーバー側のマウスカーソルの形状をそのまま転送していますので恐らく仕様という事にさせて頂くと思います。何とかVMware側の設定などで対応できれば良いのですが・・・。


> Alt+Tab


なるほど。こちらも御要望としては頂いているのですが、ちょっと現状の作りでは簡単にいかない部分がございまして、当面このままのような気がしております。もちろん現状で実現できる方法については継続して調査致します。恐れ入りますが宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/03/17


窓の社で紹介されているのを見てきました。


数年前、まだ僕が小学生だったころに家のLAN上に繋がったパソコン同士で「Zeroremote」という遠隔操作ソフトを使っていたので、どうもUIが似ているのでもしかしたらと思えば、やはり同じ作者の方だったんですね。


今もまだ成長されている姿に感動。


匿名  2016/03/17


ありがとうございますー。


一点突破でリモートデスクトップばかり長々と開発を続けておりますが、そう言って頂ける事に感動。


IchiGeki  2016/03/17


Mirror-DTCとこちらのbrynhildrを併用しております。
当方の環境(ホスト:win8ゲスト:win10)だとbrynhildrのほうがFPSが低いです。
低スペ環境でもっと軽くなることを期待しております。


匿名  2016/03/19


頑張りますー。


「2.0.0」では、FPSよりも圧縮率や安定性に重きを置いていましたので、今後は高速化に力を入れたいと思っております。しかしながら、ただFPSを上げるだけでは映像のスムーズさが失われる可能性もありますし、圧縮率の向上の兼ね合いもある事からなかなかバランスが難しいのですが、「新型」の何となくの仕様は頭の中にありますので、今後に御期待くださいませ。


IchiGeki  2016/03/20


こんにちは
要望なんですが
リモートでパソコンのオンオフ出来ないですかね
普段ノートパソコンで画面を開いたままスリープやスタンバイ状態にしてます
ご検討よろしくお願いします


o  2016/03/23


Brynhildr2.0.0の提供ありがとうございます。
これでノートのメンテも楽になります。


またも確認というか質問なのですがBrynhildr起動時にサービス登録する場合
管理者で起動する必要がありますが停止(メニューでQUIT)の時に
サービスの登録を外すのはユーザ権限でできるのは仕様でしょうか?


実は2.0.0にNEWで更新しているときになかなか更新しない端末がありまして
調べたらサービスから消えていました。どうもユーザがquitからremove serviceで
「はい」と答えて停止させたようなのです。
(本人には未確認なのですが)


ユーザで停止できるのはいいのですがサービスから外せるのに個人的には違和感
がありまして質問させていただきました。


よろしくお願いいたします。


OS:windows 8.1
更新前のBrynhildr1.1.4
Brynhildr2.0.0でもサービスから削除されるのを確認しました。


話は違うのですが今まで掲示晩に書き込みをして返信が無いので再度
書込み→返信が付くというのを2回ほどありました。


私がせっかちなだけなのか、書込みに失敗してるのか
どうなのでしょうか?
(ちなみにこの書込みも2回目です。)


Niki  2016/03/24


> リモートでパソコンのオンオフ


なるほど。オフに関してはメニューでシャットダウンでいけると思うのですいが、オンに関してはBrynhildrだけではちょっと無理ですね。


ただ方法としては、Wake-on-LAN(WOL)を利用すれば可能ではあると思います。WOLでパソコンを起動した後、Brynhildrでリモート操作するというイメージになるかと思います。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/03/24


> メニューでQUITでサービス停止


なるほど。確かに仰る通りですね。元々管理ユーザー前提で開発してた事にありまして、その辺まで詰めてなかったのですが、ちょっと検討したいと思います。


例えば、Windowsサービス登録時には、メニューのQUITではサービスを削除させずに、プロセスだけ「再起動」させる仕様では如何でしょうか。サービスを削除するには、サービスとして登録した際と同じように管理者権限で起動させて、Serviceで「Delete」を選択するといった感じです。


> 私がせっかちなだけなのか、書込みに失敗してるのかどうなのでしょうか?


上に記載してあります通り、管理人承認制でして、仕事の都合や出張等で確認できない場合は、返信が遅れる事がございます。スパム対策として承認制とさせて頂いております。申し訳ございません。恐れいりますが宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/03/24


>ちょっと検討したいと思います。


ありがとうございます。希望としては


ユーザでQUIT:プログラムは終了。でもサービスは削除しない
       この状態であれば管理者がネットワーク越しにコンピュータの管理の
       サービスで起動もできる。(と思います)
       ユーザもQUITした時にアイコンが消えるので安心する(かも)
       
管理者でQUIT:プログラムは終了。REMOVE SERVICEを確認(現行通り)


てのはどうでしょうか? 


「再起動」というのも「止まりません」を主張しているようでいいですね
希望はあくまでも希望なので、処理が複雑で無い方法でお願いします。


あ、一番簡単なのはユーザの場合QUITを表示しない方法ですかね?


(使うだけの人間は勝手なこといってすみません)


>スパム対策として承認制とさせて頂いております


はい理解はしているつもりなのですが、いつも返信が早いのに2日ほど待っても
書込みがないのであれ?と思うことがあるのです。


初回の書込みの時ページ開いて悩みながら記入してコメント送信するので
TIMEOUTで弾かれてるなんてことあるのかな~と思った次第です。
気長に待つようにします。


よろしくお願いいたします。


Niki  2016/03/24


Brynhildrを愛用させていただいております。


クライアント利用時のWindowScrollへ要望なのですが
[縦スクロールオフ][横スクロールオフ]の設定を増やせないでしょうか?


スタートボタンは画面左下で×ボタンが画面の右上に配置されていることから
縦スクロールと横スクロールを両方操作する機会が多いのが煩わしく
シングルモニタ同士の場合はWindowScroll=Offで利用しています。


ホスト側がマルチモニタ+クライアント側がシングルモニタの場合は
全モニタ描画+WindowScroll=Offだと縮小率が実用的でなくなってしまうため
モニタ番号指定+WindowScroll=Offでモニタを都度変更しながら利用しつつ
モニタ間でD&Dしたい場合に全モニタ描画+WindowScroll=Onに切り替えています。


それに対し、全モニタ描画+片方スクロールオフが設定できるようになると
モニタ変更よりもスクロールさせる方が(片方だけで済むなら)楽ですし
モニタ間でD&Dもできるので設定を切り替える必要がなくなります。


検討していただけないでしょうか?


NNS  2016/03/24


> ユーザでQUIT


なるほど。アイコンの出てるプロセスは一般ユーザー権限ではなく管理ユーザー権限です。ですので、QUITでサービスが削除できてしまうワケです。


あと、ログインユーザーかどうかをアイコンのプロセスでは把握していないため、ユーザーによって切り替えるのも難しいように思えます。


ですので、共通の表示としてサービスで起動した場合は、「Quit」ではなく「Reboot」にしまして、サービスの削除は起動ダイアログからのみの方向で検討したいと思っておりますが如何でしょうか。サービス削除がちょっと面倒になるかもしれませんが、管理者の方であれば、コマンドラインからSCコマンドでサービスの停止と削除を行う事で、アイコンを出してるプロセスも自動的に停止しますのでそれでも良いような気もしております。


ちなみに、サービスが起動している状態ですと、Brynhildrを停止してもサービスが起動させますので、サービスを停止しないとプロセスは停止されません。


宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/03/25


> 縦スクロールオフ横スクロールオフ


これはちなみに実装すると縦と横の比率が変わってしまうという事でしょうか?(片方がスクロールしてもう片方は縮小される)


もうそうですと縮小自体をサーバー側で行っておりますので、ちょっと影響が大きいように思えますね・・・。確かに仰るように利便性は向上すると思いますので他の方法も含めてちょっと検討させて頂きたいと思います。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/03/25


>縦と横の比率が変わってしまうという事でしょうか?


縦横比は維持していただければと思います。


縦スクロールオフ=拡大縮小率を高さだけで計算する
横スクロールオフ=拡大縮小率を幅だけで計算する
といった感じです。


よろしくお願いします。


NNS  2016/03/25


> 縦横比は維持


あ、なるほど。縮小の基準を今は両方ですが、高さor幅にするという事ですね。いずれにしましてもちょっと拡大縮小周りの設計を見直しする必要がありそうですので暫く御待ち頂ければと思います。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/03/25


サービス停止方法の検討、ありがとうございます。


>サービスの削除は起動ダイアログからのみの方向で検討したいと思っておりますが如何でしょうか


ユーザと管理者の切り分けが難しいのは理解できました。「Reboot」でよろしくお願いします。


>SCコマンドでサービスの停止と削除


わかりました。ん?ということは今サービスが削除されているパソコンにSCコマンドでサービス登録、
起動もできるのでしょうか?SCコマンドは存在はしっていましたが使ったことが無いので登録できるなら
コマンドとパラメータを教えていただけませんか?


>ちなみに、サービスが起動している状態ですと


えっと言いたかったのは、サービス画面でいうと状態が空白で、スタートアップが「自動」
の状態にできればいいなぁとおもったわけです。


よろしくお願いいたします。


Niki  2016/03/25


> Reboot


まだ決定ではありませんが御要望として承りました。ありがとうございます。


> SCコマンドでサービス登録


例えば下記のようにコマンドライン(要管理者権限)で実行させると、Brynhildrをサービス登録できます。中身的には起動ダイアログでサービス登録したものと同じかと思います。宜しく御願い致します。


sc create Brynhildr_Service binPath= “C:\brynhildr\brynhildr.exe /service /port:55500″ start= “auto”


IchiGeki  2016/03/25


>まだ決定ではありませんが御要望として承りました。ありがとうございます。


よろしくお願いいたします。


>sc create


このコマンドにネットワークコンピュータ名を追加してサービスの登録ができました。
続けてsc start Brynhildr_Serviceでサービス開始を確認
NEWフォルダに入れた更新も確認できました。


本当に助かりました。ありがとうございます。


Niki  2016/03/25


こんにちは。便利に使わせてもらってます。


要望(質問)ですが、
マウスカーソルがはみ出さないようにしているゲームを
リモート環境下でもはみ出さないようにできないでしょうか。


Brynhildrクライアントのウィンドウからはみ出て
視野が急激に動いてしまうんです。


難しいですかね~~


Ten  2016/04/03


> リモート環境下でもはみ出さないよう


なるほど。仮想OSとかで良くあるやつですね。うーん、出来ない事はもちろん無いですのですが標準でそれをやるとちょっと利便性が落ちるような気がしますのでもし実装するとしたらオプションですかね。ちょっと調査してから検討させて頂きます。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/04/04


>仮想OSとかでよくあるやつ
まさにそうです!


例えば
(option)フォーカスを保持する
trueにした場合は画面外にカーソルがいかない、かつAlwaysActive。
Ctrl+Altでフォーカスを戻す。


といった感じです。画面外にカーソルがでないことで
意図しないマウス移動を防げると思います。


そういえばフォーカスを保持できるリモートデスクトップソフト自体
あまり見たことないですね。ぜひ検討をお願いします!


Ten  2016/04/04


> フォーカスを保持する


意外と簡単そうでしたので次回バージョンアップで実装します。弊害が出る恐れがあるので特別なキーは割り当てず、ウィンドウのフォーカスを失ったらウィンドウ外にマウスカーソルが出るようにします。ですので、「Windowsキー」や「Alt+Tab」辺りですかね。


あと、ちょっと戸惑う方が出てくる可能性もありそうですので、設定ファイルオプションにて対応にする予定です。


実装までもう暫く御待ちくださいませ。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2016/04/05




... 不具合報告の際は、アプリのバージョンやOS等の動作環境の記載を御願い致します。

表記されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
当サイトはAmazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。
© 2010-2023 KANEKO