Brynhildr

KeroRemote

リモートデスクトップエンジニアのブログ。


Brynhildr(ブリュンヒルデ)はシェアウェアになりました
引き続きご利用される場合はライセンスのご購入が必要です
詳しくは「こちら」をご覧ください
TrueRemote for Android。
久方ぶりの更新也。

もうこれでもか!ってくらいにAndroid携帯が出てきましたナァ。

コリャーTrueRemoteもAndroidを検討かなぁそろそろそろ(´д`)

でもまー心配なのは処理速度なんですよねー。
ほらTrueRemoteって負荷がすごいじゃないですか。
もっとすごいCPUが実装されればすごいのになぁ。

ハードウェアでH.264を再生支援とか出来ればもっと良いのに(´д`)

既に出来てるかもしんないですが何せ情報にウトイもんで。
何も知らんで開発してうまくいったら、

こりゃすごい!世界初かもしれん!(゚∀゚)フハハハハハ!!

とか一瞬だけ思えてちょっと得した気分になれるじゃないですか。
少しでも幸せを追い求めたいお年頃になりましたやん、おっちゃん。

さて、携帯電話でなんとかx264が動かないものか・・・(´д`)
いややっぱ話題のWebMなのか。
いやでもそもそもスマートフォンの解像度ならコーデックは必要ないのか。
うーむ、今夜も眠れない・・・。

でもまー、OSとかソフトウェアとかよりもハードウェアのが気になるんですよねー。
それなりにしっかりしたOSなら何でも良いですしー。
あとはアプリのマーケットがそれなりになってれば。
そー考えるとやっぱりiPhoneは優秀かなぁ。
Androidは無料ってイメージがあるしねー、OSも。
将来的な事を考えるとビジネスに適した環境が良いかと思います、ハイ。

でもAndroidの勢いがすごいからなぁ~こりゃ無視できないなぁ~。

つーことでAndroid携帯を買っちゃおうかと検討中。
そんでもってアプリとかも開発出来ればなぁとか検討中。
最終的には「TrueRemote for Android」につながるとゆー事で検討中。

でもまずは、おいらがAndroidを好きにならないと始まんないんだよね~(´д`)

そこなんだよね~。そうならないと始まんないだよね~。嫌いじゃないだけどね~。持ってないからね~。買わないとね~。でもiPhoneあるんだよね~。2個持つのはちょっとね~。SIMカードで入れ替えとかできればね~。メールとか変更されなければね~。でもその前にiPhone4の本体無料キャンペーンとか始まったらますますAndroidが遠のくんだよね~。全てはこれからの歴史が決めるのだ。そーなのだ。

iOSとAndroidのハイブリッドなスマートフォンとか出ないかしら(´д`)

「やりましょう!」とか期待してんですけどw


10件のコメント ... ( 管理人承認制 )



htc Desire(x06ht)持ちとしてはandroidで出される事を期待してます。
デバッグとかあれば協力しますよw


風  2010/11/09


Android搭載機はAUで新規なら月額8円で運用可能ですよ.
IS01とIS02がそれです.
もしTrueRemoteがAndroid対応をしたら私も買いますw
Windows phoneでは作る気にもなれないし7は一般には開放しない方針.iPhoneも似た様な状況ですから,今やるなら無料かつ自由に開放されているAndroidが最適ですね.
携帯端末としてはスペックも十分じゃないでしょうか.


匿名  2010/11/11


いつも使わせていただいてます
大変安定していてかつ描画も速く満足しております


ところで細かい要望ですが・・・
最小化時にクライアント側の負荷は下がるのですが
サーバ側の負荷を下げることは出来ませんか?


停止して立ち上げ直せば済む話なのですが
そのほうが色々便利な局面があったりなかったり


匿名  2010/12/02


> 最小化で無通信


TrueRemote以前のソフトウェアに実装していた時期もあったのですが、通信が不安定になるという理由でTrueRemoteでは廃止してしまいました。できない事はないのでちょっと検討してみたいと思います。よろしくどうぞー。


IchiGeki  2010/12/04


H.264はむしろ携帯機ほど普及率が高いような?
あれってCPUでデコードなのかなあ、ハードウェア処理してるものとばかり思ってましたが。
iphoneも動画再生はサクサクいきますよね。


匿名  2010/12/16


> H.264


iPhoneはCPUとGPUが一体型みたいですね。iPhone4だとA4チップとか言われてるやつです。ハードウェア支援というよりはCPUそのものの処理能力が高いという感じでしょうか。ひょっとすると内部的にはGPU部分で支援しているのかもしれないですが、ちょっとその辺の資料が見つけられないので、もしあったら教えて下さい御願いしますー。


Androidはどうなんでしょうか・・・。OS自体がエミュレーターでさらにJAVAなんで速度が・・・とか言われてますけど、ちょっと触った事が無いもので何とも言えませんけど、雑誌やネットの評価などを見る限りではiPhoneに軍配って感じですかねぇ。Androidが頑張ればiPhoneも頑張るとゆー相乗効果でお互い頑張って欲しいものですが。肝心のハードウェア支援はいったいどうなのか不明ですが・・・。


携帯端末ってH.264などのデコードはCPUが頑張ってるって感じかと思ってましたけど、iPhoneみたいにCPUと一緒になってるGPUで支援してる、そんな感じがしてきました・・・。H.264専用のアクセラレーターとか無くても・・・いやむしろCPUだけでも動画をスムーズに再生できるような気が・・・。すごい時代だ・・・。


まぁ最終的には「演算処理」とか「キャッシュ」が命かと思うんですけどね(´д`)


IchiGeki  2010/12/18


AndroidのH.264再生はチップセット(Snapdragon)のハードウェアデコードです。
さすがにCPUだけでソフトウェアデコードするのは性能的に無理ですね。
iPhoneのA4も同じでしょう、CPU部のスペックは似たようなものですから。
AppleがWebMを不支持なのは新フォーマットだとハード的に再生出来ないからだって話もありますね。


Qualcomm Products and Services – The Snapdragon™ Platform
http://www.qualcomm.com/products_services/chipsets/snapdragon.html


匿名  2010/12/25


> ハードウェアデコード


SnapDragonは名前だけ聞いた事はありました。なるほど、チップセットだったんですね。WebMがiPhoneでもスムーズに再生できて、開発までスムーズに出来れば問題無いんですがねぇ。なかなか難しいんですかねぇ。


IchiGeki  2010/12/27


明けましておめでとうございます。いつも利用させて頂いてます。
早速ですがいくつか要望がありまして書かせて頂きます。


・ファイル送信時も操作できるようにしてほしい。
・リモート側よりも操作側の解像度が高いとき、引き延ばしができるようにしてほしい。


匿名  2011/01/02


> ファイル転送中に操作


なるほど・・・。ただ、操作系の通信セッションでファイル転送を行っているので別セッションにする仕組みが必要になりまして・・・結構大変そうなんですが不可能ではありませんので、ちょっと検討させて頂きます。


> 画面引き伸ばし


以前は画像を引き延ばしていたのですが、不要では?というご意見が多かったため原寸以上は拡大しない仕様になっております。アンチエイリアシングを利用したギザギザにならない処理などのからみがあります。切替できるような仕組みで対応可能かとは思いますが、こちらもちょっと検討させて頂きます。


IchiGeki  2011/01/11




... 不具合報告の際は、アプリのバージョンやOS等の動作環境の記載を御願い致します。

表記されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
当サイトはAmazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。
© 2010-2024 LAUNCELOT CO. LTD.