35歳定年説。
やヴぁいもー9月終わっちゃうので記事を1つ。
何なら最近「35歳定年説」がネットでチラホラ。
えぇ、IT業界でかなーり昔から言われてるやつですね。
この業界だと35歳で定年ですぜと。
http://www.class.co.jp/column/20110726.html
とかでも書かれておりますね。
ちょっとはしょって引用しますと「40すぎると普通の人」「50すぎると現役皆無」とありますけど、まー自分の周りでは50代でもプログラム書ける人いますけど。
ま、さすがに都会で大手企業でその年齢で最前線はちょっと体力的にも対外的にも厳しいものがあるかもしれませんね。
知ってる方は、中小企業や個人の方ですし、40過ぎよーが50過ぎよーが仕事がある以上はやる!的な感じかと思います。
ただプログラム好きで続ける方もいらっしゃるかと思いますケド。
ちなみにアラフォーな自分はまだギリギリ30代で御座います。
自分よりちょっと上の年代になるとパソコンの世代じゃなくなっちゃうよーな気がします、メインフレームとか。
そーゆー自分も今から約20年くらい前に新卒でIT系の企業に就職したんですけど、その頃はバリバリにメインフレームでしたね、東芝・富士通・日立・NEC・IBMなどなどなど。
業務系のシステムだとたいていメインフレームでした。
ですが、その数年後くらいからパソコン上で動く業務システムの開発案件が増えだします。
Windows95発売あたりから爆発的でしたかね、近所では。
メインフレーム系で行っていた業務システムをオープン系(パソコン)で動かして欲しいとゆー依頼が続々と来ましたね。
ソフトウェア開発費用もハードウェア費用もメンテナンス費用もみーんな安くなりますんで、まー多くの企業は飛びつきますよね。
その反面、メインフレーム主体のソフトウェア会社は仕事が激減。
メインフレーム系からオープン系の移植はそれはもー大変。
特にネットワークとデータベースが大変!!!ユーザーインターフェイスは楽勝w
経営者も営業も暗中模索な感じでしたしねー、今後どーなるかわからんと。
ま、それでおいらが勤めていた会社は廃業しちゃいましたけどね(´д`)
そんな暗黒時代でした、近所では。
そんな暗黒時代を乗り切ったオープン系を手掛けた人が、現在でも40代前後でPGとかSEとかにいらっしゃるんでは無いでしょうかね。
もちろん例外な方もいらっしゃるかと思いますけど、メインフレーム系バリバリなだった方はあまり見かけないような・・・。
つまり、今だと
「メインフレーム系とオープン系の境目辺りが定年説」
になってんじゃないかと。
とゆー事はこの先どんどんIT業界の定年説は高年齢化していくはずでごわす。
そのうち70過ぎでも現役PGとか現れるはずでごわす。
「そんな事言っても今現在70過ぎのPGいねーじゃんwww」とか言われても、70代の方が若い頃はメインフレーム系も無いですやんとか。
道の舗装も無くて砂利道ですやんとか。
まーあれですよ、ゲームをやる世代も上がってる傾向にありますし、医療技術もどんどん上がってお年寄りがどんどんお元気な時代に(´д`)
ちなみにおいらはフリーなんで死ぬまで現役じゃないとおいらの身が危ない嫁が怖い説。
何なら最近「35歳定年説」がネットでチラホラ。
えぇ、IT業界でかなーり昔から言われてるやつですね。
この業界だと35歳で定年ですぜと。
http://www.class.co.jp/column/20110726.html
とかでも書かれておりますね。
ちょっとはしょって引用しますと「40すぎると普通の人」「50すぎると現役皆無」とありますけど、まー自分の周りでは50代でもプログラム書ける人いますけど。
ま、さすがに都会で大手企業でその年齢で最前線はちょっと体力的にも対外的にも厳しいものがあるかもしれませんね。
知ってる方は、中小企業や個人の方ですし、40過ぎよーが50過ぎよーが仕事がある以上はやる!的な感じかと思います。
ただプログラム好きで続ける方もいらっしゃるかと思いますケド。
ちなみにアラフォーな自分はまだギリギリ30代で御座います。
自分よりちょっと上の年代になるとパソコンの世代じゃなくなっちゃうよーな気がします、メインフレームとか。
そーゆー自分も今から約20年くらい前に新卒でIT系の企業に就職したんですけど、その頃はバリバリにメインフレームでしたね、東芝・富士通・日立・NEC・IBMなどなどなど。
業務系のシステムだとたいていメインフレームでした。
ですが、その数年後くらいからパソコン上で動く業務システムの開発案件が増えだします。
Windows95発売あたりから爆発的でしたかね、近所では。
メインフレーム系で行っていた業務システムをオープン系(パソコン)で動かして欲しいとゆー依頼が続々と来ましたね。
ソフトウェア開発費用もハードウェア費用もメンテナンス費用もみーんな安くなりますんで、まー多くの企業は飛びつきますよね。
その反面、メインフレーム主体のソフトウェア会社は仕事が激減。
メインフレーム系からオープン系の移植はそれはもー大変。
特にネットワークとデータベースが大変!!!ユーザーインターフェイスは楽勝w
経営者も営業も暗中模索な感じでしたしねー、今後どーなるかわからんと。
ま、それでおいらが勤めていた会社は廃業しちゃいましたけどね(´д`)
そんな暗黒時代でした、近所では。
そんな暗黒時代を乗り切ったオープン系を手掛けた人が、現在でも40代前後でPGとかSEとかにいらっしゃるんでは無いでしょうかね。
もちろん例外な方もいらっしゃるかと思いますけど、メインフレーム系バリバリなだった方はあまり見かけないような・・・。
つまり、今だと
「メインフレーム系とオープン系の境目辺りが定年説」
になってんじゃないかと。
とゆー事はこの先どんどんIT業界の定年説は高年齢化していくはずでごわす。
そのうち70過ぎでも現役PGとか現れるはずでごわす。
「そんな事言っても今現在70過ぎのPGいねーじゃんwww」とか言われても、70代の方が若い頃はメインフレーム系も無いですやんとか。
道の舗装も無くて砂利道ですやんとか。
まーあれですよ、ゲームをやる世代も上がってる傾向にありますし、医療技術もどんどん上がってお年寄りがどんどんお元気な時代に(´д`)
ちなみにおいらはフリーなんで死ぬまで現役じゃないとおいらの身が危ない嫁が怖い説。