Brynhildr

KeroRemote

リモートデスクトップエンジニアのブログ。

Siegfried 0.9.7 Release
そんなこんなで、Siegfriedの新版で御座います。変更点をささっと御紹介します。

まず、前にチラリと言ってました「映像をスムーズに見せる機能」です。再生側にキチンとタイマーを入れてフレームの間隔をなるべく統一するよーにしました。今までもしてたにはしてたんですがさらに厳密にとゆー感じです。

次に、こちらもチラリと言ってました設定ファイルの「ClientMode」の項に「capturex=」「capturey=」「capturecx=」「capturecy=」を記述できるよーになりました。これにより、これまではサーバー側でしか転送位置やサイズを指定できなかったものがクライアント側でも指定が可能になります。まだ設定ファイルを触らないといけないので使い勝手はイマイチですがちょっと様子見とゆー事で。余り使う機会もないよーに思えますが自分用てな感じですので。ちなみにこれまでは位置とサイズの両方を指定しないと動作しなかったんですが片方の指定だけでも動くようにしましたので御気を付け下さいませ。

あと、シャトダウン時のプロセスの動きとか「Video Scale」ぢゃなくて「Window Scale」かなとか思ったり、通信エラーで極稀に出現するパスワードエラーを出さないよーにしたりとか、常時前面ウインドウの不具合修正とかOSがスリープから復帰時にプロセスを再起動してみる(Windowsサービス登録時に限る)とかエンコードとデコードエラー時に通信を維持したまま復旧させてみるテストとか盛り沢山です。これでも通信バージョンはそのままは軽く奇跡です。実はちょっと通信ヘッダーは変更しているので、サーバーとクライアントの両方をバージョンアップさせた方が良いかもですが。

そして最大の追加機能があるのですが完全にコメント化されていて今はまだ動きませんので次の機会に御話します!

そんなこんなで色々と(実はかなり大規模な)バージョンアップしたSiegfriedをどうぞ御試し下さいませ。ちょっと変更点が多すぎる(特に最大の追加機能絡みで)のでかなり心配なバージョンではあります。ガクガクブルブル。

Siegfried 0.9.7 Download


2件のコメント ... ( 管理人承認制 )



いつも有用に使わせて頂いております。
早速ですが、サーバーモードのアクセスログって記録できますでしょうか?
ざっとiniファイルの項目を見させてもらったのですが無いっぽいので良ければ教えて頂ければ・・と思います。
よろしくお願いいたします。


p  2015/02/02


> アクセスログ


アクセスログという事ではありませんが、「siegfried.exe」のフォルダに「log.txt」というファイルを作成するとログが出力されるようになります。そのログの中に「Client:~」という風に、クライアント側(あくまでもサーバー側から見えた接続情報になりますのでNATなどあれば書き換わっている可能性も御座います)のIPアドレスとTCPポートが記録されますので、そちらが御希望のものに一番近いような気がします。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2015/02/04




... 不具合報告の際は、アプリのバージョンやOS等の動作環境の記載を御願い致します。

表記されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
当サイトはAmazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。
© 2010-2023 KANEKO