Brynhildr

KeroRemote

リモートデスクトップエンジニアのブログ。

Nautilus 0.0.0.4 Release
Nautilus 0.0.0.4 Download

まず、PNGファイルを連続でAVIコンテナに載せる「MPNG」を出力コーデックとして選択できるようになりました。単にPNGファイルを連ねるだけではありますが、PNGは基本的に無劣化であるために必然的に出来上がる映像ファイルも「無劣化可逆圧縮」形式という事になります。但し、色深度が24bitカラーになりますので極わずかな色の変化等は発生する可能性がありますので御理解下さい。また、映像ファイルのサイズも大きくなる事やFPSも下がる恐れがありますので、できるだけハイスペックのマシンでの御利用を推奨致します。ちなみに、CPUとSSDを強化すると良い結果が出ると思います。

あと、設定ファイルに「codec_no」を追加しました。起動時の既定値で「0」が「MJPG」で「1」が「MPNG」となります。

あと、色深度を32bitカラーから24bitカラーに変更しました。従来のMotionJPEGの映像ファイルサイズが若干縮小するのと、処理が若干高速になっています。

あと、容量オーバーの検知箇所を増加しました。従来は録画中のみ記録媒体が残り2GByteを切ると、録画を停止しましたが、今回より映像ファイル結合前や結合中でも判定を行うようになりました。もし、そのような状態で停止した場合は、容量を確保した後に「recover_files=」機能を使用して映像ファイルを生成して下さい。そもそも今日日残り2GByteを切状況は極めて稀なような気もしますが。

あと、細かな微調整を全体的に行っていまする。



今回の大目玉はヤハリ「無劣化可逆圧縮」形式の「MPNG」による録画が可能になった事でしょうか。当方の環境(Corei3-530,Intel内蔵VGA,Windows7,AeroOFF)で試したところ、「MPNG」だと1280x720で40FPSくらいは何とかいけました。これ以上FPSを上げるにはもっと良さげなCPUが必要のような気がします。

そんなこんなで「MJPG」に引き続き2つ目の「MPNG」が公開されました。実は全部で4つの方式を予定しております。これまでの2つはそれほど技術的に難しくないのでサクッと実装が可能なのですが、3つ目以降は色んな意味でちょっとメンドイ部分がいくつかありますのでちょっと間が空くと思います。もしかすると早いカモしれないですけど今のところ予定は未定です。4つ目なぞまだ頭の中にしか無いようなものですのでちょっとリリースできるかも危ういですがw

そんな感じで御座います、編集長。


4件のコメント ... ( 管理人承認制 )



さくっと最新バージョンを使わせて頂きました。
MPNGはMJPGよりもかなり容量を必要としますね(約18倍ほど)


藤堂  2013/07/24


Nautilus 0.0.0.4 試してみました。
まだBATTLEFIELD PLAY4FREEというゲームだけですが、MPNGはたしかに綺麗です!
ただ、何故か音声がキーンという音しか入っていません。
これは相性でしょうか?よろしくお願いします。


akky  2013/07/24


> 18倍


ですね・・・。無劣化というのと圧縮アルゴリズム的にもあまり圧縮は期待できない感じですね。


圧縮に関しましては、個人だとかなり限界もありますので、近いうちに別の圧縮方式も利用可能なように、マルチコーデック化という方向で進めたいと思っております。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2013/07/25


> キーン


「~.wav」ファイルの中身がキーンという音のみという事でしょうか?別途環境をお知らせ頂いておりますが、特に問題は見当たらないような気がしますね・・・。


ちなみに、既定のデバイスを「Realtek High Definition Audio」に変更して試しては頂けないでしょうか?似たような環境が御座いまして、そちらは「Realtek High Definition Audio」を既定のデバイスで音声の録音が出来ております。宜しく御願い致します。


IchiGeki  2013/07/25




... 不具合報告の際は、アプリのバージョンやOS等の動作環境の記載を御願い致します。

表記されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
当サイトはAmazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。
© 2010-2023 KANEKO