Brynhildr

KeroRemote

リモートデスクトップエンジニアのブログ。

動画に強いぞOrthros。
なんかこーいくつもリモートデスクトップソフトウェアばかりリリースしているとなんかこー新鮮味が薄れてきますな。しかも何か似たよーなのばっかし。色違いなんじゃなかろーかと言わんばかりですな。いやーホント恐縮です。なので今回はひっそりとリリースです。そんなOrthrosは動画用リモートデスクトップという位置付けです。

先だって公開した「Brynhildr」は静止画用リモートデスクトップとし、Orthrosを動画用リモートデスクトップとしてあります。Brynhildrでも動画はいけるのですが、GBVCですとどうしても高解像度の場合に画像データが大きくなってしまい、環境によってはかなり遅くなってしまうケースがあります。そこでOrthrosはその弱点を補う為に非可逆圧縮により、画質を落として画像データのサイズを抑え、できるだけスムーズに描画できるような仕組みにしてあります。

あれ?聞いた事ありますね。

ですです、以前Ortlindeなるリモートデスクトップソフトウェアを期間限定で公開していたかと思いますが、あやつの焼き直し版です、ぶっちゃけ。基本性能はあの感じです。が、それだけ面白くないので、Brynhildrばりの差分処理を追加実装してあります。Ortlindeは静止画でもずっとbpsが下がらなかったかと思いますが、Orthrosは下がっていきます。仕組み的には、動画はJPEG圧縮で、静止画はGaeBolgVideoCodec(GBVC)と2種類のコーデックのハイブリッドですね。画像のサイズによって自動的に切り替えてます。ただ、GBVCとJPEGではさすがに画質が異なりますので、一工夫としてライン単位に画質を補正していくような感じの処理を追加してあります。画質を一番低くして動画を再生して、停止させると良く分かると思います。静止画になるとジワジワーっと画質が上がっていきます。ちなみにライン位置はランダムです。ランダムといっても同じラインを何回もガシガシ行うよーなそんな感じにはなってませんけど。そーゆーのだと終わんないんで。

残念ながら、静止画において惜しくもBrynhildrの性能に一歩及ばずとゆーことので、Brynhildrとは別ラインとゆー事になってしまいました。とはゆーものの、かなり接近している事は間違いないので、ひょっとしたらOrthrosがメインストリームになる日も近いかもしれません。頑張れBrynhildrを作った中の人も。みたいな事を書くと何かIchiGekiの中の人って何人かいるんじゃないか?とか思わせぶりな感じにした方がミステリアスじゃなかろーかとか思ってますけどどうなんでしょうか。TeamIchiGekiとゆー感じですかね。なんか格闘系にありそーな感じですね。

そんなこんなで新しく仲間入りしたOrthrosをどうぞよろしくですー。

・・・ってそんだけじゃないんですけどね(´д`)

Windows8が10月26日に発売決定とゆー事で、日本人初&日本人唯一のMicrosoftMVP for RemoteDesktopServicesである自分が何もしないとか、そんなんちょっとマズイじゃないですか!・・・あ、すみません、ちょっと言い過ぎました、すみません、すみません。微力ながらMicrosoftに貢献したいと思っております所存で御座います候。

とゆー事でこのOrthrosをWindows8にちょっと絡めてみたいかなーとは思っているのです。実は、クライアント側の仕組みはOrtlindeよりもかなりシンプルになってるんです。つまりクライアント側のソフトウェアが簡単に作れそうな感じになってるんです。GBVCはさすがにちょっととゆー感じではあるのですが、JPEGはたぶんメジャーどころなんで、連続描画が可能であればかなり移植の可能性は高いですよね。Windows8と言えば、タブレット仕様(スレートPC仕様?)ですよね。そーゆータブレット端末でリモートデスクトップとか楽しそーですよねー。

ここまで書くと言わずもがなとゆー感じですか、そーですか。

とゆー事でOrthrosでそーゆーの作ってみよーかと企んでる最中で御座いますとゆー報告です。


20件のコメント ... ( 管理人承認制 )



Surface対応ですか?
X86版のタブレットは普通にWindowsアプリ使えるんでARM版に対応でしょうか。


通りすがり  2012/07/20


> ARM版


恐らくサーバーモジュールはデスクトップアプリとゆー事でMetroには対応しなくても良いかと思いますね。Windowsサービス登録とかむしろMetroには出来ない予感が・・・。クライアントモジュールはMetroに対応させるとカッコイイよーな気がしますが、果たしてユーザーインターフェイスがいけるものなのかとゆー事と、Metroに対応させるには、WinRTで開発する必要があるとゆー事もありますが。WinRTで開発できればARM版にも対応とゆー事になるんでしょうか。いずれにしてもちょっぴりハードルは高めですが頑張りまする。


IchiGeki  2012/07/20


画質7辺りだと叢雲以上にヌルヌルですね。
1280×720の動きの激しい場面
叢雲で5~15fps
オルトロスは15~25fps
ビットレートは叢雲の10倍。
20fps以下になることが殆ど無かったです。
素晴らしすぎます。


アノニマス  2012/07/20


> 素晴らしすぎます


有難う御座います!Murakumoはクラウド経由なので速度についてはちょっとハンデがあるといった感じですかね。イントラネット環境ですとMurakumoよりOrthrosの方が優秀だと思います、はい。


IchiGeki  2012/07/20


無料なのに有料のファンタジーリモートを遥かに超えてますね。
聞きたい事があるのですが、アプリの画面(ウィンドウ部分を除く、SCFHのような)を直接取り込んで別PCに映す機能を付ける事って技術的に可能ですか?
後、クライアント側をDirectXで描写する事は可能ですか?
前者はキャプチャボード代わりとしての要望で後者はXSplitという配信ツールで直接取り込む(ゲームソース)にはDirectXでなければならない為です。
オルトロスにこういう機能があれば1万円でも買わせて頂きたいレベルです。
キャプボでは相性の問題等があるので、その心配が無く高性能なオルトロスならそういう需要もあるのではと思います。


アノニマス  2012/07/21


> アプリ画面転送&DirectX描画


特定のウインドウのクライアント部分だけを転送して、DirectXで描画というのは技術的には出来るかと思います。が、果たして自分が思っている内容でそれらのソフトウェアに対応できるかというとちょっと不安ですね。開発段階でテストとかそーゆーのが必要になってくるかと思いますし、それらのソフトのバージョンアップに追随できるかとゆーのもちょっと不安ですね。なかなか他のソフトウェアとのコラボレーションは、そーゆー事もあってなかなか難しいような気がしますね。全部の機能を実装したものを作れれば良いのですがw


IchiGeki  2012/07/22


SCFHはhereをドラッグしながら矢印をアプリの画面へ放り込むとそのアプリの画面部分を取り込む事が出来る機能です。
上記は例で似た機能がサーバー側のオルトロスにあればと思います。
デスクトップリモートというよりアプリリモートになってますが(笑)
ファンタジーリモートより簡単な範囲指定みたいな。
ゲームソースも同じような感じです。
DXかopenGLで描写している物なら大体反応するようです。
ゲームソースは最小化していても画面を取り込め、全面に何かウィンドウが重なっても映らないというものです。
クライアント側で画面が邪魔になるので取り込んだ後に最小化状態で置いておければな~と言った感じです。
特にSCFH的な範囲指定取り込み機能が実装されていると便利です。


アノニマス  2012/07/23


> SCFH&ゲームソース


なるほど、そんな感じですね。ゲームをキャプチャーや配信などはなかなかレベルが高いソフトウェアが多いので、近づく自信はそれほど無いのですが仲間入り出来るように頑張ってみますwソフトウェアのみでフルHDで60fpsでキャプチャーが可能とか結構どころかかなり大変な気がしますw


IchiGeki  2012/07/24


fpsはファンタジーリモートがぶっちぎりですね。
取り込みフルHD転送ハーフHDで40~60fpsっていう超技術がありますしw
オルトロスはシンプルで使いやすい所が他よりぶっちぎりです。
後簡単な範囲取り込み機能があれば言う事なしですw
ファンタジーを使っていて思ったのですが、サーバー側の矢印って消えなく出来るものなんですか?


アノニマス  2012/07/24


静止画用リモートデスクトップと動画用リモートデスクトップで分けるのでなくModeみたいに項目として組み込んでもらいたいです
似た機能なのに用途によりショートカットを複数用意する必要が出てきてしまうので
このままでも機能はすばらしいので使わせてもらいますけど
所詮個人的な要望なので無視してくださっても大丈夫です


要望があります  2012/07/25


> ファンタジーリモート


作者のあままんさんはすごい方ですよね。コーデックとかキャプチャーソフトとかも開発もされてますし。憧れです。


マウスカーソルは基本見えないですね。キャプチャー画像の上に後から重ねてます。オルトロスだとクライアント側で動かしている時は見えてないと思います。サーバー側で動かすと表示される仕組みですね。


IchiGeki  2012/07/25


> Modeみたいに項目として組み込み


オルトロスは、ブリュンヒルドのバージョンアップとしてリリースする予定でしたが、どうしても反応速度においてブリュンヒルドを超えられない部分がありましたのと、利用技術の相違、コンセプトの相違、今後の展開方法等が異なる為に別のタイトルにさせて頂きました。特に今後の展開方法が異なるのはかなり重要でして、ブリュンヒルドでは出来ないような展開を今後お知らせ出来るかと思います。


IchiGeki  2012/07/25


サーバー側の環境 A8-3870 DDR3-1600 Win7×64 1280×720
適当なアニメのOPにてチェック。目視チェックなので正確な値ではない。
A環境 : orthros1.0.0.0(quality:5,data encryption:on)
B環境 : fantasyremote1.02e(amv2mt2.20h:R2 MAX30fps設定)
aero有 A:09~13fps(ave10fps) B:14~21fps(ave16fps)
aero無 A:11~20fps(ave16fps) B:15~54fps(ave32fps)
転送量(受信側) A:max1842kb/s B:max25677kb/s


igremoteの頃から色々なAMD環境にて利用させて貰ってますが、
未だにfps面ではfantasyremoteを上回っていると感じた事がないです。
やはりこのツールもAMD環境の場合遅くなるのだろうか?


匿名  2012/07/30


>B環境 : fantasyremote1.02e(amv2mt2.20h:R2 MAX30fps設定)
あうち、MAX60FPSにしてチェックを行ってます。
(ファンタジーリモートはMAX設定が平均FPSにかなり影響します)


匿名  2012/07/30


> 未だにfps面ではfantasyremoteを上回っていると感じた事がないです


これは当方の力不足と言うしか無いですね。と言える程ファンタジーリモートは優れているという事になるかと思います。コーデックに関しましては、当方は後発ですし今後に御期待下さいませ。完全自作コーデックではありませんが、Murakumoのコーデックを本格実装出来ればかなり違った結果が出るかとは思います。


ちなみに解像度はどの程度で計測されていますでしょうか?


> やはりこのツールもAMD環境の場合遅くなるのだろうか?


当方のリモートソフトウェアは、CPU拡張命令を使っていませんので、理論上はそれほど大きい変化は無いかと思いますが如何でしょうか。(GDI+などのローレベルでCPU拡張命令を利用しているとは思いますが)


IchiGeki  2012/07/30


>ちなみに解像度はどの程度で計測されていますでしょうか?
サーバー側の解像度1280×720、クライアント側は1:1表示となっています。
>理論上はそれほど大きい変化は無いかと思いますが如何でしょうか。
・過去のIchiGekiさんのUpdate時のコメントが”高速になった”となっているのに
 実際にFPSをチェックしてみても殆ど変わっていない場合が多かった、という経験。
・少し前のログを拝見するとファンタジーリモートより高性能、という意見がある。
 (コレがココに書き込みする気になった原因だったりします^^;)
そのへんが理由で「もしやCPUの違いが原因で速度が出ていない?」と感じただけです。


>今後に御期待下さいませ。
期待しておりますw


匿名  2012/07/30


> サーバー側の解像度1280×720


なるほど、了解です。


当方の環境と御客様の環境は異なるかと思いますので、アップデートにより当方環境では速度が向上したのに、御客様の環境では速度が向上しないという事は少なからずあるかと思います。もちろんこれはCPUが関係しているという事もあるかと思います。(当方はほぼインテル製ですね・・・)


環境や設定によっても速度が異なるかと思いますが、一概に他のソフトウェアとの比較となるとなかなか難しいように思えますね。


例えば「Orthrosの方が優れている!速い!」というコメントを頂けますと非常に嬉しいのですが、正直なところ自分としては勝っているとは思っておりませんし、確実にファンタジーリモートやMiror-DTCには性能といった点では負けている要素が多いと思っております。両者をハイクラスとするならば当方のソフトウェアはミドルクラスといったところでしょうか。モジュールのコンパクトさやインターフェイスのシンプルさではハイクラスかと思いますがwいずれは性能の面でもハイクラスの仲間入りを目指したいと思います。ただ、追いかける方が開発のモチベーションが保てるのも事実ですがw


> 期待しておりますw


有難う御座いますw


IchiGeki  2012/07/30


Miror-DTCは初めて見ました。
DirectXを利用した描画と書いてあったので試してみたらゲームソースが反応しましたw
情報有り難う御座います。
簡単な範囲指定もありシンプルさfps等全てのレベルがハイクラスですね。
fpsや画質はやはりファンタジーリモートがぶっちぎりですが・・・
デスクトップリモートで最高クラスを誇るツールを作っているのが全員日本人って凄いですねw


アノニマス  2012/07/31


http://u1.getuploader.com/sample/download/6785/sample_6785.bmp
最高設定の動画で一番画質高いのがMiror-DTCでした。
静止画はオルトロスがぶっちぎりです。
高バランスのMiror-DTC。
fpsのファンタジーリモート。
静止画のオルトロスと完全に住み分け出来てますねw


アノニマス  2012/07/31


> 静止画はオルトロスがぶっちぎり


動画でオルトロスがぶっちぎりになれるように頑張りますw


IchiGeki  2012/07/31




... 不具合報告の際は、アプリのバージョンやOS等の動作環境の記載を御願い致します。

表記されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
当サイトはAmazon.co.jpアソシエイトプログラムに参加しています。
© 2010-2023 KANEKO